キャロットクラブ 2014年のカタログが届く、表紙はハープ
えーと、キャロットのカタログが予定通り29日に着弾していました。
以上です。
いや、あまり書くこともないのですが、とりあえず慣例として。。
表紙はハープスター。馬名からイメージした星々の背景が綺麗ですね。
こういうのも良いです。
中身については、PDF版と当然ながら同じなので、
要らねーよという人もいるかもしれませんがね。
ツアーに行くときも、iPadとかにPDF入れとくほうが便利ですし*1。
でもこれはこれでいいものなので、本棚に飾っておきます。
今年の3歳クラシックも、ハープスターを始めとしてキャロットは大活躍でしたから、
ますます人気は加速するのでしょうかねえ。
幸いにも今年はバツ持ちなので、有利な状況にはあるのですが、どうしましょう。
せっかくのバツは、やはりクラシックを狙えるような大器に投じたいのですが、
そこまでの馬が、今年はいるのかな……?いないのかな…?
今年は社台・サンデーから参戦したので、そちらの馬と比べちゃうと
あれ?どうなのかなーー?という気もしなくもなく。
いや、比べちゃあかんのか。。
バツ2狙いという戦略もあるのかもだけど、
よほどの人気馬がいないと難しい気もするから、
基本的には欲しい馬、出資して悔いのない馬にいかないとなーと思います。
どういう戦略で行くのか、ツアーまでに、もちっとよく考えよう
*1:ぺらぺらーっとめくって見たいページにアクセスするのは本のほうが良かったりするので、一概にも言えませんがね