2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今週末はシルクのツアーでしたね。 私は行けなかったというか、行かなかったのですが、 来年の募集予定馬の展示もあったりしてなんだか楽しそうでした。 詳しいことは、ブログ等でレポを書いてくださっている方がいるので そちらをご覧になると良いと思いま…
実況のローーーーードって、めっちゃためてたな(笑) 世界のロードカナロアさんはこれでスプリンターズS連覇、GⅠ5勝目。 本当に別格ですね、今回は馬券でも逆らいませんでしたよ。。
ラッキーチケットの引退が決定しました。 通算成績8戦0勝の3着3回。勝利まであと少しというところだっただけに悔しいですね。
キャロットの1.5次募集のご案内と、現在の残口状況が届きました。
この週末から、ぼちぼちシルク募集馬の検討を始めていますが シルク募集馬検討会の動画は、もうみなさんチェック済みですよね。 牧場スタッフのお話などは、とても勉強になりますし、これは必見です。 まあ、基本的に褒めるばかりですから、余計な迷いが増え…
キャロットの2013年募集が一段落ついたところで、、 昨年の募集、最優先で手に入れたあの馬がいよいよデビューします。 ブルーメンブラットの仔で、チチカステナンゴ産駒のクリーブラットです。 キャロットクラブ
キャロットの抽選結果が20日に出ました。 最優先 シーザリオの12 ×落選 一般 ムーンライトダンスの12 ○当選 というわけで見事にバツイチをゲットです。 それでいてムーンライトダンスも一般で取れたので、なかなか悪くない結果だと思います。
シルクホースクラブの2013年度募集のカタログが本日着弾しました。表紙はシルクブルー!
さきごろキャロットクラブの2013年度第一次募集が締め切られましたが、 本日その結果が発表されましたね。 今年は新しい抽選方式の2年目ということで、×有りの存在が票読みを難しくさせましたが なかなか思い通りにいかなかった人も多かったのかもしれません…
キャロットクラブ、2013年度の1次募集締切はいよいよ明日11日の17時30分です。 さきほど最後の中間発表が公開されました。わかりやすく表にまとめてみましたよ。 (モバイルでは見づらいと思います、ごめんなさい)
ツアーも終わって一息ついたところで、もう間もなく1次申込みの締め切りです。 キャロの場合、欲しい馬は簡単には手に入らないし、まして今年はバツなしだし とりあえずある程度候補を絞り込んでおいて、直前は票読みに徹したいところです。 …まあ、ぶっちゃ…
最後はノーザンファーム Yearling 11 & 12です。 ここには牝馬しかいませんでしたが、 ディープ産駒や、持ち込み、セールでの購入馬など注目馬多数でしたね。
つづいてはノーザンファーム Yearling 9 & 10。 施設としては新しいところで、牧場入り口の道路がまだ舗装されておらず砂利道。 また、土壌の水はけがまだ悪く、雨の影響で足場はかなり湿っていました。 ここでの見学頭数は多いので、牡馬と牝馬、2回に分け…
9/5に東サラの先行募集の抽選結果が出ました。 5日中には対象者にメールを送るとのことでしたが、届いたのは20時過ぎでしたね。 予想以上に満口が多くて事務処理に手間取ったのかどうかわかりませんけど。
はじめてのツアー、9/5(木)の日帰りで参加してきました! 当日は写真の通り晴天、少々日差しはきつかったものの、 空の青と芝の緑が気持よく、まさに牧場見学日和でした。 今年の北海道は雨が多く、ここしばらくから当日の朝方まで雨が降っていたそうで こ…
東サラの先行募集は今日のお昼に締め切られましたね。 私はずっと結論を先送りにしていて、昨夜もそのまま寝てしまったので 今日の午前中、ギリギリになってようやく申込みが完了しましたよ。