社台・サンデー、G1の2015年カタログが届く。いつものセット
いよいよ今年も募集シーズンの始まり。
早速、社台、サンデー、G1のカタログが到着しました。
例によって、カタログセットにはいろいろ入っています。
私にはまず関係がない、オーナーズのカタログとか。
スタリオンブックとか。こちらは相変わらずゴージャスですよね。
まさにグループの至宝たちに足る扱い。
トップに紹介されていた馬はジャスタウェイでした。
そのほかには、当然募集馬DVDと、社台グループの繁殖牝馬名簿などがありました。いつも通りです。
あとほかに、G1サラブレッドクラブのカタログも特別に同梱されていました*1。
G1の代表が替り、新体制で臨む挨拶を兼ねてということです。
会員獲得に向けてあれやこれや手を打っている感じ。
私のような、実績を積む気もなくて*2、どうせ抽選に賭けるしかない人は、
いい馬がいれば入会してもいいとは思うんですけどね。
届いたものはだいたいこんな感じです。
…さて、どうするよ?
去年たくさん出資したし、今年は40口は見送りだ!と、
鉄の意志でスルーを決め込んでいましたが
こうしてカタログが届くとテンションが上がってしまいます。。
まあ弱小会員としては、欲しい馬に出資できる可能性はとても低いので、
申し込むだけ申し込んでみてもいいんじゃない?いいよね?なんて。
いやー、安い馬にしたところで40口は維持費がでかいからな~(白目
とりあえず、カタログは先週公開されたものからチェックはしています。
本当に欲しい馬がいるかどうか、じっくり見極めたいですね。